花福〜大阪・福島駅そばのフラワーショップ > ブログ > 京都
2010年 9月 26日
九月最後の日曜日。
朝8時に大阪を出発し、久しぶりの京都へ。
東山・悲田院でのお茶会を体験させて頂きました。
初めての経験、静かな緊張感、所作の美。
美味しいお煎茶とお菓子。
ご馳走様でした。
お茶会の後は旅行者気分で清水寺へ。
たくさんの観光客で賑わい、快晴の昼間は、Tシャツでも充分なくらいの暖かさ。
木陰に入ると、時折涼しい風も通り、快適です。
日本の色、形、美をいくつも再発見。
わ〜、素敵!!清水寺の”願いが叶う下駄”みたいのん、持ち上がりましたか?? 緑のきもちいい素敵な京都ですね〜。
yukaさん、コメントありがとうございます。 久々に観光客気分でした。
返信をキャンセルする。
Name (required)
Mail (will not be published) (required)
Website
ハウトゥー・ケア お手入れ方法を連載しています。ちょっとしたコツでいつも生き生きしたグリーンと暮らしませんか?プロの花屋さんが教えます。
イベント・催事 花福が出店するフラワーショーや展示会のお知らせはこちら。 アレンジメントや作品、新着情報を是非直接ご覧ください。
贈り物 今の季節に送るならなにがいい?冠婚葬祭にふさわしいギフトは?お花に関する様々な質問はこちらよりお気軽にご相談ください。
掲載情報 雑誌や新聞での掲載情報をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。
わ〜、素敵!!清水寺の”願いが叶う下駄”みたいのん、持ち上がりましたか??
緑のきもちいい素敵な京都ですね〜。
yukaさん、コメントありがとうございます。
久々に観光客気分でした。